PTA会費のデジタル集金について

PTA会費のデジタル集金の説明になります。
近年、PTA活動の負担減、学校への現金扱いを減らす動きがみられます。
千葉市P連では、単Pの活動へのお手伝いをするべく、デジタル集金を取扱い致します。

Q&A

Q:支払方法は何がありますか?
A:クレジットカードと、後払いペイディの2種類となります。後払いペイディを利用することにより、コンビニ払い・口座振替・銀行振込等が使用可能ですが別途、振込者負担の手数料がかかることがあります。

Q:費用はいくらかかりますか?
A:PTA会費より決済会社への手数料3.5%(税込3.85%)と、単P口座への振込手数料が別途かかります。それ以外にはかかりません。

Q:学校ごとの個別ページ対応は可能ですか?
A:可能です。名前未記入(寄付形)や学年ごとの料金設定も可能です。

Q:個人情報の受け渡しはどのようになりますか?
A:データにパスをつけ、パスは別メールとし、個人情報漏洩を防ぎます。

Q:途中入会・退会等への対応はどうなりますか?
A:単Pでの現金対応をお願いします。

・サービス提供元情報
株式会社ハンズ     EC事業部 e-shopsカートS

・お問い合わせは
千葉市PTA連絡協議会まで