活動方針

令和4年度千葉市PTA連絡協議会 活動方針

 近年、子どもたちを取り巻く生活環境は大きく変化しています。特に、科学技術の発展は目まぐるしく、スマートフォンの普及やそれに伴うSNS等については、便利である一方でさまざまな問題も生じています。

また、子どもたちの命を脅かす事件・事故、豪雨や地震などの災害、さらに昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言などの不測の事態が相次ぎました。家庭・学校・地域では、これらの事態に備える対策や危機意識の向上が大きな課題となっています。

このような状況だからこそ、われわれはPTAという組織のもと、子どもたちが安全で楽しい学校生活を送れるよう、今起きている社会現象を正しく認識し保護者としての資質を向上させるとともに、保護者・教職員・地域住民が共に協力し合い、子どもたちを見守り支えることが重要だと考えています。その為にも、単位PTAおよび区P連との協調を図り、関係機関との連携を密にする交流が必要です。

私たちは以下のスローガンのもと、テーマに沿った活動を展開し、今年度もPTA活動の推進に組織をあげて取り組みます。

 

スローガン

育もう 子どもの心に夢と希望と優しさを

 

テーマ

1.家庭・学校・地域が互いに連携し、心身ともに健全な子どもを育むPTA活動を展開する。

1.子供たちが安全で安心して成長できる教育環境の整備・充実に向けたPTA活動の推進に努める。

1.PTA活動のいっそうの充実を期して、組織運営の強化を図るとともに、会員の資質と連帯意識の向上に努める。

 

令和4年度重点目標

PTAの今日的課題への対応

 

1.令和4年度 常置委員会等活動方針

総務委員会
①市P連が主催している役員研修会「知ろう!話そう!PTA!」のグループ協議内容を記録・報告し、直面する課題やその対応策など、話し合われた有意義な内容を単位PTAに提供する。
②研究大会において、全体会及び講演会の内容を記録し、単位PTAに情報提供を行う。

広報委員会
①会員意識の向上とPTA活動の活性化のための広報活動を展開する。
②広報紙「市P連ちば」を発行し、市P連・区P連の紹介や活動状況について情報を提供し、市P連に対する認識や関心を高める。
③単位PTAの広報紙の質的向上を図るための研修会やコンクールの実施を支援する。

事業委員会
①各区P連におけるスポーツ大会(バレーボール大会)を支援し、PTA活動の活性化と加盟校の親睦・交流を図る。
②市P連スポーツ大会(バレーボール大会)の企画及び運営を行い、区を越えて会員同士の親睦・交流を図る。(本年度は中止)

特別委員会
①単P・区Pと連携し、PTA活動の今日的課題や現状を把握し、その解決のための方策を探る。

ピックアップ記事

  1. PTAってな~に? PTA紹介動画出来ました

活動報告

  1. [vc_row][vc_column][vc_column_text]2022/11/22(火)、千...
  2. 2022年特別委員会にて作成しました「現場で役立つFAQ集」「知ろう話そう」「新年情報交換会」「...
  3. 今後のコロナ対策緩和について、神谷市長、関係部署の方々と話し合いをしてきました。
  4. 千葉市P連の特別委員会にて、「役員になったけど、PTAのことよくわからない」「PTAの説明をどうした...
  5. [vc_row][vc_column][vc_column_text]・PTAにもネット環境が欲しい...
  6. [vc_row][vc_column][vc_column_text]2020年度千葉市P連特別委員...

アーカイブ